「カスペルスキーをオフにしたら解決できた」症状の一覧

この記事は2020年9月15日に公開した別ブログから移設したものです。

・あくまで個人的な経験談です。決して公式の情報ではないことをご了承ください。
・新しく同様の手段で解決できた場合、追記します。
・時系列は無視または明記しません。バージョンの明記もしません。

「うまくいかないけど、もしかして」のきっかけとしてお役立てください。

MacOSでSlackが接続エラーで立ち上がらない

このページのなかにある「ERR_CONNECTION_RESET」でMacを再起動してもダメでした。

https://slack.com/intl/ja-jp/help/articles/205138367-%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#h_74a44df8-0c77-46d5-a73c-b3f66a10ef40

ChromeやFirefoxのプライベートブラウザでwebにアクセスできない

カスペルスキーが有効な状態だとwebページにアクセスできません。googleもYahooもみれませんでした。

Firefoxでwebにアクセスできない

この手順で証明書を手動認識させなきゃいけないらしい。ものすごく面倒臭い。ものすごーーーーくめんどくさい。

https://support.kaspersky.co.jp/14560

※この記事をかいている時点(2020年9月)では解消されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA